News & Blog

骨格矯正

周南市でダイエットにお悩みの方にお伝えしたい!「ダイエットと姿勢と骨格調整」のお話

食事制限や運動を頑張っているつもりなのに全然痩せない…
あの人はいつもたくさん食べているのになぜ太らないの?

女性にとって永遠のテーマ「ダイエット」

頑張っているつもりでも全然痩せないし、何も気にしていなさそうな人に限って痩せているのはどうして?と疑問に感じているのかもしれません。

ダイエットは食事制限や運動だけでなく、実は姿勢が重要なんです。この記事ではダイエットと姿勢の関係についてご紹介します。

頑張ってるのに太る人・頑張ってないのに痩せる人の違い

多くの女性が、食事をしても体重が増えない理想の体型に一度は憧れたことがあると思います。ご友人の中にも、おいしいランチを堪能してもスタイルが変わらない方がいらっしゃるでしょう。そんな彼女たちは、「ちょっと食べ過ぎたかな」という心配をしなくて済むようで、羨ましいですよね。時には、「遺伝子に恵まれているのかな」と感じることもあります。

反対に、食事に注意しているにもかかわらず、体重が少しずつ増えてしまう方もいます。このような体型の違いの一因として、姿勢が関係していることがあります。良い姿勢を保つことで、体型を維持しやすくなる場合があるのです。姿勢に注意を払うだけで、見た目に差が出ることもあるので、意外と重要なポイントなのです。

ダイエットには姿勢が重要!

「姿勢が良くなると痩せやすくなる」という認識は多くの方がお持ちだと思いますが、この点についてもう少し詳しくご説明しましょう。姿勢が整うと、インナーマッスルと呼ばれる代謝効率の良い筋肉が常に活動するようになります。その結果、代謝が高まり、体温が上昇するのです。

この体温の上昇こそが、食べても太らない体を作る重要な鍵です。カロリーという言葉を耳にすると、摂取制限が必要なもの、美味しい食べ物に多く含まれるもの、体重増加の原因といったイメージを持つ方も多いでしょう。

インターネットで検索してみると、カロリーは人が生きるために必要なエネルギー、食品に含まれるエネルギーの量、または運動によるエネルギー消費の目安とされています。

しかし、カロリーの本来の意味は物理学的な単位で、熱量を表すものです。1kcalは、1リットルの水の温度を1度上昇させるエネルギー量に相当します。したがって、体温を上昇させることが、実はカロリーを消費する最も効果的な方法なのです。

ダイエットと体温の関係

私たちの体は約60%が水分で構成されています。体重50kgの方であれば、およそ20リットルの水分を体内に持っていることになります。この水分を常に体温で温め続けることを考えると、体温がわずかに上がるだけでも、年間を通して見るとかなりのカロリー消費になりますよね。

私の7歳と4歳の子供たちは、平熱が37度あり、少し運動するだけで汗だくになり、顔が真っ赤になります。体温を測ると37.5度くらいに上がっていることもあり、食欲も旺盛でスリムです。以前の私は冷え性で、冬はいつも厚着をしていましたが、姿勢を意識して生活するようになってから、平熱が36.9度に上昇し、冬でも薄着で過ごせるようになりました。

この変化は私だけのことではありません。当店のお客様の中にも、初めてご来店された時は冷え性や寒がりで悩んでいた方が多かったのですが、姿勢改善によって体温が上がり、驚かれる方が少なくありません。体温が1度上がるだけで、汗をかきやすくなり、以前は寒がりだった方も、今では暖かさを感じています。体温の変化により、日々の快適さが大きく改善されることを、多くのお客様が実感されているのです。

ダイエット以外にも嬉しい効果がある姿勢改善

姿勢がこれほどまでに体に影響を与えるとは、私自身も驚きの連続です。中には一見姿勢が良さそうな方もいらっしゃいますが、実は細かな歪みがあることが多いのです。当店に通う前と後のビフォーアフター写真を比べると、姿勢の改善が明確に見て取れます。

体の不調やトラブルは、時に忘れがちになるものです。しかし、体温が上昇すると、さまざまな良い変化が起こります。特に、便秘の改善はダイエットにとって大きなメリットです。体温が上がると腸の働きにも良い影響があります。

例えば、家庭でヨーグルトを作る時、40℃の環境を保つことでヨーグルト菌が活発になり、良いヨーグルトができます。私たちのお腹の中でも同じことが起こっているのです。体温が37度以上あると、腸内の善玉菌が活発に動き、悪玉菌の繁殖を抑えます。

平熱が高い方は、腸内環境が良好で、便秘知らずで太りにくく、肌も綺麗になりやすいです。逆に低体温の方は、善玉菌が増やしにくく、悪玉菌が活発な環境になりがちです。

「体温を上げれば良いのね!じゃあサウナに通えば良いのかな?」と思った方もいらっしゃるかもしれません。でも、そう簡単な話ではないんです。

外から温めても効果が少ない

体を温める方法には大きく二つのタイプがあります。一つは外からの熱を加える方法、もう一つは体自身が熱を発する方法です。これらは全く異なる効果を持っています。汗は、体の表面の水分が蒸発する際に生じる気化熱で体温を下げる働きがありますが、汗をかくこと自体にダイエット効果はほとんどありません。

汗で体重が減るのは一時的な水分の減少に過ぎず、脂肪燃焼や老廃物排出に直接的な効果はありません。岩盤浴やこたつでの発汗も、外からの熱によるもので、実際の痩身効果には疑問があります。

例えば、車で言うところのエンジンで動いてガソリンを消費する車と、別の車に引っ張られている車では、移動するという結果は同じでも、エネルギーの消費方法が全く異なります。サウナや岩盤浴はストレス解消やリラックスには良いかもしれませんが、痩せるためという目的では、期待するほどの効果は見込めないということです。

ダイエットと便秘と姿勢の関係

姿勢が整うことで得られるもう一つの大きなメリットは、便通の改善です。便通を良くするためには食物繊維を多く摂ることが重要と思われがちですが、実は姿勢も非常に大切なのです。姿勢が悪く背中が丸まると、内臓が下へ落ち、圧迫されてしまいます。これにより、腸の動きが弱まり、便通が悪くなってしまうのです。

食物繊維を摂取したりマッサージをしても、姿勢が悪ければ便通改善は難しいです。姿勢を正し、お腹を伸ばすことで内臓が正しい位置に収まり、腸が自然に動きやすくなります。すると、特別な努力をしなくても、日々の便通がスムーズになるのです。

興味深いことに、当店で施術中に姿勢を改善していると、多くのお客様のお腹からキュルキュルという音が聞こえることがあります。これは、食事をした後でも空腹時でも関係なく、内臓が正しい位置に戻り始めている証拠です。

その結果、お腹の音が頻繁に聞こえたお客様は、ウエストが細くなるなど、顕著な効果を実感されることがあります。このように、腸だけでなく、すべての内臓の健康と機能は、姿勢と深く関わっているのです。

ダイエットと代謝と代謝の関係

猫背になると、肺が圧迫されて酸素の供給が不足し、脂肪燃焼効率が悪くなるため、太りやすい体質になってしまいます。また、悪い姿勢によって他の内臓も圧迫され、正常に機能しなくなることがあります。私たちの体は、基礎代謝、運動代謝、食事代謝の三つの代謝を持っています。

基礎代謝は、一日中動かなくても消費されるエネルギーです。運動代謝は、活動によって消費されるエネルギー、そして食事代謝は食事をとることで内臓が動き、消費されるエネルギーです。

基礎代謝のうち、大きな割合を占めるのが内臓のエネルギー代謝で、全体の38%に及びます。これが姿勢の悪さによって低下すると、食事量が減ってもお腹がぽっこりとしたり、昔と同じ量を食べているのに体重が増えるといったことが起こります。

内臓が活発に動くと、3つの基本代謝の一つのうちの食事代謝も向上します。これは全体の代謝の10%を占める重要な部分です。食事をすること自体がある種の運動となります。しかし、腸が圧迫されると消化不良や栄養吸収率の低下につながります。

栄養吸収が悪いと、痩せやすいように思えますが、実際はそうではありません。適切な栄養摂取と吸収は、食べて痩せるために重要です。栄養がうまく吸収されないと、逆に太りやすくなってしまうのです。

姿勢と食欲の関係

姿勢の悪さが原因で肋骨が開くと、食欲を増進させるホルモン「グレリン」の分泌が活発になります。これが起こると、食欲のコントロールが困難になってしまいます。たとえ食べたいと思っていなくても、つい追加で食べてしまったり、お腹が空いていないにも関わらず何かを食べ続けたり、満腹でもさらに食べてしまうことがあります。

このような状態では、「お腹が空いたから食べる」「満腹だから食べるのをやめる」「空腹ではないから食べなくていい」という、普段当たり前にできるはずの食事のコントロールが難しくなってしまいます。

ダイエットは見た目も重要です!

そして、肋骨が開いていたり、内臓が下に落ち込んでいる状態は、見た目のスタイルに大きく影響します。体全体はスリムでも、お腹だけがぽっこり出ているような幼児体型は、実は内臓が姿勢のせいで前方に押し出されているために起こります。このような状態では、食事制限をしてもお腹が引っ込むことは難しいです。

姿勢が良くなると、体重が大きく変わらなくても見た目に大きな変化が現れます。バストやヒップの位置が上がり、足がまっすぐに伸びて美しいラインが出るようになり、肩が正しい位置に戻ることで首が長く見え、スタイル全体が美しく見えます。骨格のバランスが整うことで、自然と美しいボディラインが形成され、適切な部分にお肉がつくようになります。

さらに、平熱が上昇することで基礎代謝が向上し、便通が良くなり、内臓も本来の正しい位置に戻ります。これにより、内臓の機能が向上し、食事代謝も高まるのです。このように、姿勢の改善は、外見だけでなく内面の健康にも大きな影響を与えることができます。

まとめ

肋骨が整うことで食欲増進ホルモンも分泌されにくくなり、形を整えながら消費も促すので、結果的には一番近道だったりします。姿勢を改善することが、食べても太らない夢の体を現実化する具体的な方法です。

当サロンでは姿勢改善のための全身骨格調整メニューがございます。多くのお客様に効果を実感頂いているメニューです。

頑張っているのになかなか痩せない…とお悩みの方はぜひ一度お試しください!

一覧に戻る

-hikari right-

%off

美容骨格調整サロン

tel.083-451-6505

10:00〜17:00
日曜日.祝日.不定休

〒745-0809
山口県周南市久米中央1丁目15-17

ご予約

Reservation

タイトルとURLをコピーしました